大学 進学

【通信制大学で心理学?】社会人から働きながら心理学を学べる大学

心理学を学べば、仕事や人間関係とか広く役に立ちそうだけど、どこで学ぶことができるんだろう?

このような疑問にお答えしていきます。

 

本記事の内容

  •  心理学には多くの種類がある
  • 心理学に関する資格
  • 社会にどう活かすか
  • 働きながら心理学について学ぶ方法

⇒心理学が学べる通信制大学の資料を一括請求!

 

心理学を学ぶことでどんなメリットがある?

最近ではメンタリストdaigoさんの登場や『嫌われる勇気』などアドラー心理学の書籍により、心理学への関心は高まってきているように感じます。

 

これら学ぶことで仕事や恋愛、人間関係に至るまで広く役に立つのでは?

そう考える人は少なくないのではないでしょうか。

 

しかし、いざ学ぼうとすると心理学って種類がたくさんあり、何を学べばよいのかわからなくなってしまいます。

 

そのために正しい知識を身に付けるべく大学で学ぶというひとつの手段となりますが、実際に学ぶことで実生活にどのように活かすことができるのでしょうか?

 

人間関係の解決

人から好かれる話し方により、警戒心を取り除き信頼関係を築くことができます。

 

仕事のパフォーマンスが上がる

セールストーク、プレゼン能力など、人を動かす力など仕事に必要なスキルも心理学の知識をもっていることで今より向上させることができます。

 

セルフコントロールができるようになる

自分自身が何にストレスを感じているのか、その時に何を感じているのか。

学ぶことで自分の心の負担となるものは何か、自分の強みはなにか。自らを見つめなおすことが出来るようになります。

 

心理学に関する資格にはどんなものがある?

現代社会にはいじめ、うつ、ストレスなど心理学の領域での問題は数多くあります。

それぞれの専門性をもって対応できるように心理学に関する資格には多くの分野に分かれた資格が存在します。

 

公認心理師

公認心理師とは心理学に関する資格の中で唯一の国家資格であり、心理学全般について国の基準をもって必要なカリキュラムを学び、多くの領域に関わることができる資格です。

臨床心理士に求められていることと類似されているのですが、主な違いは国家資格として正確な情報発信が求められていることです。

医療やその他のあらゆる領域において多くの情報が乱立しており、その中には個人の見解などが混じり、昨今の日本は正しい・誤っている情報が混濁しています。

公認心理師は国が認めた有識者として正しい知識を求められています。

 

臨床心理士については次の項目にて説明致します。

 

臨床心理士

臨床心理士は民間資格ではありますが、心の専門家として、教育・福祉など広い分野において求められている資格です。

内閣府が認可する『公益財団法人 日本臨床心理士認定協会』が資格認定しています。

 

①臨床心理査定

②臨床心理面接

③臨床心理的地域援助

④上記①~③に関する調査・研究

なんか、公認心理師に似てるな?

そう思いますよね。

 

大きな違いは④にある『上記①~③に関する調査・研究』です。

 

公認心理師では「知識の普及」とされていますが、臨床心理士では「調査・分析」とされています。

ここから考えられるのは臨床心理士は心理療法を主に行い、公認心理師は公衆への心理学の知識の提言を前提にしているようです。

産業カウンセラー

産業カウンセラーは働く人と組織の課題解決を支援することを目的としています。

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 JAICO』によって資格認定されています。

 

その名通り、産業分野でのカウンセリングを仕事としています。

認定心理士

認定心理士は『公益社団法人 日本心理学会』が認定する資格です。

4年制大学で基礎知識と基礎技能を修得したことを認定しています。

 

この資格が直接仕事に繋がるわけではありませんが、あらゆる領域に通ずる基礎を修得しているのでそれぞれに発展させるのに役に立ちます。

精神対話士

精神対話士と聞いただけ手は何をするのかピンとこないかもしれません。

精神対話士は心の痛みを感じている方のところへ訪問し、メンタルケアをする仕事です。

 

その他

その他の資格には

  • 学校心理士
  • 教育カウンセラー
  • 交流分析士
  • 音楽療法士
  • メンタルヘルス・マネジメント検定

 

などといったそれぞれの領域・方法を活かした資格もあります。

 

どんな仕事につける?

心理学の仕事の代表は『カウンセラー』です。

 

なりたい自分をイメージし、どんな分野・どんな領域で働きたいかを明確にすることが大切です。

医療・教育・産業など自分の希望する機関にあった認定資格を目指して勉強していきます。

 

働きながら心理学を学ぶには?

 

働きながら心理学についての専門知識を学ぶのであればオススメするのは『通信制大学』です。

中には通学が不要で卒業まで目指すことができる通信制大学もありますが、通学の必要が最小限であり、学費も安く、家にいながら学べる通信制大学には心理学について学部・学科を開講しているところが多くあります。

 

その中からオススメできる通信制大学を紹介します。

 

放送大学

所在地:千葉市美浜区若葉2-11

学部:教養学部

取得できる資格:認定心理士、臨床心理士

 

通信制大学の多くはテキストとレポート作成を基にした自己学習のような学習方法ですが、放送大学は衛星放送を主な授業方法をしており、目で耳で頭に入れることができます。

 

スクーリングについても47都道府県すべてに学習センターというサテライトスペースがあり、千葉県まで行かなくてもこちらで可能です。

 

また認定心理士・臨床心理士の他、心理学唯一の国家試験である公認心理師も目指すこともできます。

現在は公認心理師に必要な講義の一部がまだ開講されていませんが、2022年にはすべて開講されるので通信制大学にて国家資格の取得も可能となります。

 

通信制ならではの隙間時間での学習が可能で費用負担が小さい他にも、衛星放送にて授業が聞けること、スクーリングの負担が小さいこと、有用性の高い心理学の資格取得が可能なところがおすすめの理由です。

 

京都橘大学 通信教育課程 たちばなエクール

所在地:京都市山科区大宅山田町34

学部学科名:健康科学部 心理学科

取得できる資格:公認心理師、臨床心理士、認定心理士

 

京都橘大学は心理学について専門の学科です。

心理学の専門分野である「臨床心理学領域」「社会・産業心理学領域」「発達・教育心理学領域」「行動神経科学領域」など全般を学ぶことができます。

国家資格である公認心理師がすでに取得できるカリキュラムとなっています。

 

授業については最新のe-ラーニング環境が構築されており、ネット環境とテキストがあればいつでも受けることができるようになっています。

 

通信講座

「資格を活かして仕事をしたい!」

というのではなく

知識を今の仕事に活かしたい!

そういう方が多いと思います。
そういった方は無理に大学に行かなくても、通信講座で安く学ぶこともできます。

生涯学習で有名な『ユーキャン』でも「生活心理学」や「ビジネス心理学」などが学べる講座があります。
独学で学ぶにはわかりづらく難しい心理学も適した教材があれば速く学ぶことも可能です。

心理カウンセラーを目指すわけでなければ、これを活用することをお勧めします。

ユーキャンの通信講座のお申込みはこちら

 

書籍で心理学の基礎を学ぶ

その種類・ジャンルは実は多く存在します。

自分が学びたい知識・テクニックはどういうものなのか?

これを学ぶのは書籍でも概要を確認することはできます。

心理学に関する書籍は数が多いため最初は歴史・種類を学ぶのには『図鑑』で全容を把握することで自分の欲しいスキルを明確にすることが出来ます。


 

まとめ

⇒心理学が学べる通信制大学の資料を一括請求!

働きながら学ぶ手段を紹介しました。

仕事にも日常の生活にも役に立てることができる心理学。
人の役にも自分の役にも立つことができる有用な能力です。

今回の記事がみなさんの選択のお役に立てれば幸いです。

 

-大学, 進学

© 2024 社会人学生.com