大学 進学

通信制大学の偏差値はどれくらい?【高い・低いなどの差はあるの?】

本ページはプロモーションが含まれています

大卒認定を取得するために通信制大学に行きたい!どうせ行くなら偏差値が高いところを目指したい!通信制大学の偏差値ってどれくらいなのかな?

最近では学費も安く、仕事を続けながら大学認定資格『学士』を取得することができる通信制大学が社会人を中心に進学する方が年々増えてきています。

そんな通信制大学は一般的な通学制大学のような優劣はどのようになっているのでしょうか?

今回は大学の優劣の指標である偏差値は通信制大学ではどうなっているのかについて解説していきます。

こんな人に読んで欲しい!

  • 高卒の社会人から通信制大学への進学を検討している方
  • 通信制大学の偏差値が気になる方

 

本記事の内容

出典:ソフトバンクグループのサイバー大学

スクーリングが一切ない通信制大学
仕事のスキマ時間・自宅で大卒が目指せる
Webサイト&インターネットの構造を理解できる
プログラミングの知識と技術を学べる
ソフトバンクに就職しやすい優待制度がある

【公式サイト:ソフトバンクグループのサイバー大学

 

通信制大学の偏差値はどれくらい?

結論から申しますが、通信制大学には偏差値というものがありません。

 

大学なのに偏差値がないっておかしくない??

このように考えられるかもしれませんが、通信制の大学においては偏差値という概念は存在しないのです。

では、なぜ通信制大学には偏差値がないのでしょうか?

それは入学試験(入試)をせずに入学することができるからです。

 

偏差値とは?

偏差値とは同じ試験を受けた人の中で自分の成績がどれほどの位置なのかを計るものです。

平均点の場合の偏差値が50となるので、それよりも高ければ平均以上、低ければ平均以下となります。

大学の偏差値入試の模試の結果から算出されていますが、通信制大学に入学する際には基本的には書類選考のみで学力試験は実施していないため、偏差値はありません。

 

偏差値は就職・転職には必要なのか?

通信制大学にはそもそも偏差値がないのですが、これは就職や転職の際に不利になったりするのでしょうか?

新卒で職歴が一切ない学生では勉強歴、つまり志望の大学に入学するためにどれほど努力をしてきたかが、一番に評価されます。

書類選考のみで落とされるのもこれが要因のひとつです。

 

しかし、社会人経験者の場合でも同じように学歴・偏差値を選考の評価基準に用いられるのでしょうか?

答えは、「否」。そんなことはありません。

高校を卒業後にすぐに働き、社会人として経験を積んだ後に大学へ入学した方が再度就職活動をしたときに最も重視されるものは『経験と実績』です。

特に資格や専門的知識が求められるような職種では特に顕著にみられます。

実践的な知識やそれを応用する力、前職での貢献度・受賞歴、ビジネスマナー・立ち振る舞い、またそれらを学生生活においてどのように活かしてきたかが注目されます。

それに加えて「なぜ働いた後に大学へ進学することにしたのですか?」など大学生へ至った経緯やどのような考え方をもっているかといった思考・マインドも評価のひとつとなります。

 

以上の事より、偏差値は就職活動において必要なのかの答えは以下の通りです。

  • 新卒の場合は必要
  • 社会人経験者の場合は経験や実績の方が重視される

 

通信制大学を偏差値が高く見えるようにする裏技

先ほど通信制大学は偏差値は無いと申しましたが、実は履歴書上で偏差値が高い大学のように見せる裏技があるのはご存じですか?

ソフトバンクグループのサイバー大学managara産業能率大学など通信制だけでしか開校していない大学もありますが、現状の通信制大学は通学制の一般的な大学の中に通信制の学部が設けられていることが多いです。

そんな大学の中にはあの早稲田大学のような偏差値が70あるような有名大学があったりします。

そういった有名大学でも、他の通信制大学と同様に入試がないので通常であれば偏差値を計ることが出来ませんが履歴書上ではそのようなことを判断することはできません。

そのため就職活動においては早稲田大学に通信制の学部があることを知らない面接官であれば、入試の有無など判断することはできません

くろこ
通信制大学は入学することは一般的な通学制大学と比べて簡単です。

しかし基本的に勉強や研究は一人で行うことになるので卒業するのは難しいので注意が必要です。

 

通信制大学は偏差値を気にしなくてよい

通信制大学は文部科学省により認可された正式な大学であり、卒業することで『学士』の学位が得ることができます。

新卒で就職する際には、現状の日本においてはぞんざいに扱ったり、通信制大学は怪しいと誤った認識をする方もいるので偏差値を計ることができるない通信制大学は不利になることも考えられます。

しかし、社会人を経験した後に再度就職・転職に臨まれる方は「大卒」の称号さえあれば、後は勉強歴より、これまでの経験や実績が最も重要視されることになります。

そのため偏差値がある・ないや高い・低いなどは社会人経験者の方にとっては心配することではありません。

通信制大学の最大の目的は『大卒』の証明である「学士」を得ることにあります。

 

当サイトにて抜粋した社会人でも学びやすい通信制大学をまとめた記事もありますので参考になれば幸いです。

通信制大学おすすめ12選【スクーリング不要で社会人も学びやすい】

 

まとめ

本記事のまとめ

 

今回は通信制大学の偏差値について説明させて頂きましたがいかがでしたか?

偏差値がないことは将来の就職の際には、新卒であれば影響はあるかもしれませんが、社会人として経験を積んできたあなたであれば心配することではありません。

人生100年時代と言われるように、長い将来のために大学を卒業することが通信制大学へ行く目的の最も重要なことです。

仕事をやめる必要なく、学位を得ることができるのでぜひ早くに挑戦してみることをオススメします。

 

 

-大学, 進学

© 2024 社会人学生.com